こまったー >> 「こまったー」サブブログ

投稿日:2019/09/07 12:33
更新日:2019/09/12 09:10
文字の目安:5007
アンドロイド iPhone
スポンサーリンク

【アプリ】ネットフリックス アプリの使い方 40102エラー?

投稿日:2019/09/07 12:33
更新日:2019/09/12 09:10
文字の目安:5007
最近再加入してネットフリックスをみています。ここではアプリ関係の使い方についてまとめていきます。
スポンサーリンク

iOS:
「Netflix」をApp Storeで
アンドロイド:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.netflix.mediaclient&hl=ja
1月無料お試しがあるので、課金前でも確認できると思います。
料金等は以下参照下さい。
apicodes.hatenablog.com
再生中の動画は、下のほうに出ているためすぐアクセス可能です。
ちなみに現在は「麻生祐未」ちゃんがかわいい映画を視聴中です。

上のフィールドに文字を入れると、特定の文字で検索できます。

全部ではありませんが、ダウンロード可能作品についてはダウンロードしてからみることができます。

「検索>ダウンロードが可能な作品」でダウンロードできる映画を探すことができます。



通常は「自動」ですが、データを抑えたい場合や動画がカクるような場合には通信「データ使用量少」を選ぶとよいでしょう。

するとスマホでは以下のような画面となり、音量設定の変更、字幕の変更、そして赤いゲージを動かすことで映画の再生位置を変更できます。
ただし30秒戻りボタンはあるのですが、30秒先へスキップボタンはないのが不便です。

またクロームキャストに対応しているため、アプリで指定した映画をクロキャス経由でテレビに送ることができます。
アマゾンのファイアTVでもネトフリは見れますが、好きなタイトルを文字で検索するような場合にはスマホでしたほうがやっぱり便利です。
一方、不満点としては早送りです。
30秒巻き戻しボタンはあるのですが、30秒進めたりというのはありません。
映画のゲージを指で移動させることはできますが、これだとx秒後などにしっかりとは動かしにくいです。
この点アマゾンのファイアTVでネトフリを見る場合、早送りモードがあって、さらにサムネイル表示がされます。

クロームキャスト使用時に40102エラーが起きました。
最初はデバイスへ転送できていたのに、ある段階からクロキャスへ転送してもエラーになる症例です。
この時はネット接続が切れていないことを確認のうえ、アプリをいったん終了し、再起動後に試すと治りました。
スポンサーリンク
1 ネットフリックスアプリの使い方

インストール
アプリは以下より無料でダウンロードできます。iOS:
「Netflix」をApp Storeで
アンドロイド:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.netflix.mediaclient&hl=ja
1月無料お試しがあるので、課金前でも確認できると思います。
料金等は以下参照下さい。
apicodes.hatenablog.com
ホーム
起動するとこんな感じ。再生中の動画は、下のほうに出ているためすぐアクセス可能です。
ちなみに現在は「麻生祐未」ちゃんがかわいい映画を視聴中です。

検索
「検索」では、まず以下のように「ダウンロードが可能な作品」「オリジナル」「国内映画」「国内ドラマ」などのジャンル分けで一覧するメニューがでます。上のフィールドに文字を入れると、特定の文字で検索できます。

ダウンロード
ネトフリアプリの便利な機能の1つがダウンロードです。全部ではありませんが、ダウンロード可能作品についてはダウンロードしてからみることができます。

「検索>ダウンロードが可能な作品」でダウンロードできる映画を探すことができます。

設定
こちらが設定画面。
動画再生が安定しない場合は?
アプリ設定で「モバイルデータ使用量」を変更することができます。
通常は「自動」ですが、データを抑えたい場合や動画がカクるような場合には通信「データ使用量少」を選ぶとよいでしょう。

クロームキャストで利用する
クロームキャストを利用している場合、クロキャスへ動画を送ることができます。するとスマホでは以下のような画面となり、音量設定の変更、字幕の変更、そして赤いゲージを動かすことで映画の再生位置を変更できます。
ただし30秒戻りボタンはあるのですが、30秒先へスキップボタンはないのが不便です。

アマゾンファイアで利用する
アマゾンファイアTVの場合、アマゾンファイアの「アプリ」のなかに「ネットフリックス」があるのでそれを起動しましょう。2 アプリのメリットは?
まずはダウンロードが可能となっているため、移動中などの通信環境の悪い場所でも映画がみれるのはメリットです。またクロームキャストに対応しているため、アプリで指定した映画をクロキャス経由でテレビに送ることができます。
アマゾンのファイアTVでもネトフリは見れますが、好きなタイトルを文字で検索するような場合にはスマホでしたほうがやっぱり便利です。
一方、不満点としては早送りです。
30秒巻き戻しボタンはあるのですが、30秒進めたりというのはありません。
映画のゲージを指で移動させることはできますが、これだとx秒後などにしっかりとは動かしにくいです。
この点アマゾンのファイアTVでネトフリを見る場合、早送りモードがあって、さらにサムネイル表示がされます。
3 ネトフリアプリの不具合
40102エラー?

クロームキャスト使用時に40102エラーが起きました。
最初はデバイスへ転送できていたのに、ある段階からクロキャスへ転送してもエラーになる症例です。
この時はネット接続が切れていないことを確認のうえ、アプリをいったん終了し、再起動後に試すと治りました。
アンドロイド iPhone
スポンサーリンク

注目記事
【ジョギング】アンドロイドのジョギングアプリ おすすめは?
(2019 09 25)
Visit
(2019 09 25)
ジョギングをトラッキングできるアプリがあります。たくさんリリースされていますが、どれがいいのでしょうか。おすすめを実際に使ったうえでまとめてみました。
@me...
Visit
【ジョギング】ランタスティックの使い方 友達を探すには?やめるには?
(2019 09 25)
Visit
(2019 09 25)
ランタスティック(Runtastic)は、ジョギングやサイクリングの追跡・記録アプリです。 機能も豊富ですし、ウェブからみたりもできるので、おすすめの1本といえ...
Visit
【アプリ】New balanceアプリの始め方・感想は?
(2019 09 10)
Visit
(2019 09 10)
New balanceは、その履き心地のよさから人気のスニーカーブランドです。
アプリでは、オンラインストアの商品をチェックできます。
ただしアマゾンログイ...
Visit
【アンドロイド】Autodesk SketchBookの評判は?
(2019 09 06)
Visit
(2019 09 06)
Autodesk SketchBookは、オートデスクからリリースされているペイントアプリです。
果たしてどんな機能があるのでしょうか。使い勝手は?
@me...
Visit
【アプリ】VHS Camcorder Liteの徹底解説 砂嵐で録画できない?
(2019 09 10)
Visit
(2019 09 10)
VHS Camcorder Liteは、昔のVHSビデオレコーダー風の映像に加工するアプリです。
ホラー映画なんかとるのに向いてそうな感じです。
@menu...
Visit