
メッセンジャーvsメッセンジャーLite 使うならどっち?
投稿日:2019/09/18 08:52
更新日:2019/09/18 08:52
文字の目安:3246
注目記事
メッセンジャーの軽量版Liteが公開されています。
うちはLINEよりメッセンジャーを使う機会のほうが多いのですが、正直使いにくさにはうんざりしています。
はたしてこのLite版はおすすめできる内容でしょうか。

メッセンジャーLiteはメッセンジャーの軽量版です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.facebook.mlite
コンパクトさではLiteが全然いいです。

友達アイコンをタップすると、一覧が見れます。シンプルで使いやすいです。

右端はアカウントアイコンです。

全般的に非常にすっきりしています。
結構いろんなメニューがあるものです。

同様にメッセンジャーLiteでは、顔を変形させるような動画加工機能はありません。
ちなみに下はメッセンジャーにある動画加工機能です。


果たして使ってる人はいるのでしょうか...

チャット画面での表現力はLiteのほうが劣るかもしれません。
動画の加工機能は、顔にリアルタイムにCGを合成できたりして面白いのですが、メッセンジャーで使ったことは皆無です。
友達がオンラインにいるかどうか確認したり、チャットの送受信だけであればLiteで全然事足りるかなという印象です。
ユーザレビューを見てみると、「画像が送れない」「通知が消えない」などの不具合があるようです。
そのあたりで好みが分かれるのかもしれません。
うちはLINEよりメッセンジャーを使う機会のほうが多いのですが、正直使いにくさにはうんざりしています。
はたしてこのLite版はおすすめできる内容でしょうか。
1 メッセンジャーvsメッセンジャーLite 使うならどっち?

メッセンジャーLiteはメッセンジャーの軽量版です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.facebook.mlite
サイズ
サイズですが、設定>アプリでみたところ、フェイスブックは474MB、Liteは20MBとなっています。コンパクトさではLiteが全然いいです。
インタフェース
ホーム画面はこんな感じ。
友達アイコンをタップすると、一覧が見れます。シンプルで使いやすいです。

右端はアカウントアイコンです。

全般的に非常にすっきりしています。
相違点
まずはこちらが標準的なメッセンジャーのホーム画面。結構いろんなメニューがあるものです。

動画加工
フェイスブックLiteではフェイスブックにあった動画加工機能はありません。同様にメッセンジャーLiteでは、顔を変形させるような動画加工機能はありません。
ちなみに下はメッセンジャーにある動画加工機能です。


ゲーム共有
ゲームを友達とプレイできる機能なんてのもありました。果たして使ってる人はいるのでしょうか...

スタンプ
チャット画面での絵文字などはLiteにはありますが、GIFアニメ挿入機能のようなものはないようです。チャット画面での表現力はLiteのほうが劣るかもしれません。
結論
あらためてメッセンジャー本体を見てみると、ゲーム共有などの使わない機能が結構あります。動画の加工機能は、顔にリアルタイムにCGを合成できたりして面白いのですが、メッセンジャーで使ったことは皆無です。
友達がオンラインにいるかどうか確認したり、チャットの送受信だけであればLiteで全然事足りるかなという印象です。
ユーザレビューを見てみると、「画像が送れない」「通知が消えない」などの不具合があるようです。
そのあたりで好みが分かれるのかもしれません。
フェイスブック
スポンサーリンク
注目記事