ホラーIQ : 1分の短い怖い話 - SNSの怖い話(1)

SNSの怖い話 目次
1:へずまりゅうの怖い話
へずまりゅうといえば迷惑系ユーチューバーとして一世を風靡。
その後いろいろあったものの、現在は市議会議員として再起をはかっています。
そんなへずまさんのユーチューブは各所で畏れられていました。
恐怖を訴えたかたのひとりは、モデルで登録者102万人を誇る人気ユーチューバー...
>>
2:エガちゃんねるの怖い話
YouTubeで絶大な人気を誇るのが江頭さんのエガチャンネル。
江頭さんは、巨乳大好き、夜のお姉ちゃん大好きを公言していますが、巨乳アイドルには目がありません。
セクシー女優、姫咲はなさんと共演したこともあって、じつはこっそりと叙々苑デートをたくらみました。
マネージャーから話をつ...
>>
3:初老の男 SNSから流れてきた怖い話
SNSから流れてきた怖い話。
夜道を歩いていた母は、街灯の下でうずくまる初老の男を見つけた。
「大丈夫ですか? 救急車呼びましょうか」
思わず声をかける。
男が顔を上げた瞬間、母のバッグをひったくり、闇へ駆け去った。
転んだ母は腕を強く打ち、翌朝も痛みが続いたため病院へ。
レントゲンを...
>>
4:BeRealの怖い話
これはRedditに投稿されたBeRealの怖い話である。
友人に勧められ、主人公は「BeReal」を始めた。
毎日ランダムに通知が来て、2分以内に両面カメラで撮影するSNS。
最初は面白がって投稿していた。
だが授業中、初めて撮った写真の隅に、知らない男が映っていた。
無...
>>
5:Tiktokチャレンジの怖い話
深夜2時。
スマホを三脚に立てて、録画開始。
今流行ってる「三面鏡チャレンジ」ってやつ。
三面鏡を午前2時に覗くと、幽霊が映るらしい。
半信半疑で、じっと鏡を見つめた。
……何も起きない。
映ってるのは自分の顔が三つ。
正直ちょっと怖いけど、それだけ。
「やっぱデマかw」って笑ってベッドへ。...
>>
6:ヒカマーの怖い話
ヒカマーっていう言葉、ご存じですか。
ヒカマー」とは、インターネット上のある特定のファンコミュニティ、特に「ヒカキンマニア」(Hikakin Mania)という界隈の中で使われる言葉です。
一般的には「ヒカキンマニア」を嗜む人の総称ですが、その中でも特に攻撃的で迷惑行為をする人たちに対して蔑称...
>>
7:メッセージの友人
夜中、友人から突然メッセージが届いた。
「今、後ろにいるよ」
冗談だろうと振り返ったが、部屋には誰もいない。
再びスマホを見ると、友人からのメッセージが次々と届く。
「もっと左」
「そこ、いいね」
「もう少しで触れる」
震える手で通話をかけたが、コール音の代わりにスマホの画...
>>